【廃車 9101F 中間車残り2両まで解体(6両解体済)!先頭車 クハ9101+クハ9001 2両 別留置継続 このまま保存して欲しい!】東武9000系 9101F 廃車 北館林(渡瀬北)解体状況

2023年11月05日 06:26

[鉄道トレンドまとめサイト]

抜粋

@user-jo5zo5oo1u

9101の顔をつけて20000をアルピコに渡すのも面白い
14

@masuo_sakasai

撮影お疲れ様でございます。
早いですね・・・。方が着くと言う事は、次がありそうなのが、嫌な感じです。8150でない事を願うばかりです。いつも貴重な動画、有難うございます。
2

@user-ju4gm8yf2t

301Fみたいにならない事を願っています。保管されて結局解体なんて寂しすぎますしね。走ることは無くても、この世から消えて欲しくないです。

@Sasurai_Kurounin

渡瀬北で解体作業中の9000系9101Fは気付けば中間車6両が解体されましたか
このペースで進めば中間車は全て解体完了するかもしれないですね。先頭車2両の動向も気になります
5

@user-ej8uz9iz4e

このままでいて欲しいですね。

@user-ho4xh7or7e

かなり早いペースで解体進んでますね。次はどの編成が廃車になるのか気になりますね。

@user-ep5sd9il8h

慣れているからか、解体のペースが早いですね。
9101Fを静態保存して欲しいですね。

@Shiberia_San

9101Fももう中間車6両解体済みですか……是非とも先頭車の静態保存をお願いしたいですね
2

@SPACIAX_N101

連結器が運ぶ為に使われた
ナックル式の連結器のままですね〜
てっきり外されてるものだと思ってました。

@user-vy2um5ow6k

撮影お疲れ様です。
僕も昨日の昼頃見てきました。

モハ9201の内装材をバラしている最中でした。

他の9000系列とは違うドアエンジンや側面行先表示幕の違いなど、試作車的要素のあって独特の車両でした😮

@kwcoach

一瞬、9000系と20000系の変態連結で、このまま譲渡なのかと思いました。
3

@user-jl8kn6lg5g

60000系5両化で抜かれる中間車組込んで、900系として復活してほしいです。

@user-gn4kk5jg6e

9101Fと9001Fは東武博物館に1両静態保存ともう1両は森林公園研修区に静態保存して森林公園でのフェスタ時にお披露目して欲しいです。
2

@nekotaro0328

東武の初期ステンレス車で中央窓下腰部にカタカナ記号、社名込で車番表記して落成した編成はどれくらい、そして何%くらいの残存になってるのでしょうか?9000系については唯一その時代を知る9101Fが除籍で残るのは戸袋部に番号のみで落成した編成のみになりましたが…

@user-vt5yd3dg4y

現役で使用するとは思えないが、事業車両転用はありえるかも??
1

@user-tk8er1jo3g

11月3日に行きましたが、モハ9201が目の前で解体が始まりました。

@user-wu8yy5co2o

早すぎないっすか東武さん…

@kf-jm3tr

9101Fが終わったらやっぱり8150Fが来るんでしょうか。
現実味ありますよね

@user-pd9ec3ej1l

できれば 先頭車両 2両を 森林公園検車区に 新設 
展示スペースを設けて 保存して頂きたいです

@user-hb6wf4ub6s

先頭者はどこかに保存してほしいですね!
1

@user-mv6gy3vu1t

私も先頭車は静態保存してほしいです。当面の間先頭車はこの場所に留置し中間車の解体を先に終わらせるのでしょう。
2

@hikanichisoramimisan

ワンマン改造は流石に、、うん。

@user-pk9zj2ed2v

銚子電鉄に、譲渡か。
1

@user-gq6dh6gs7b

9101fは廃車解体がどんどん進んでいますね。9101fの中間車は消滅ですね。先頭車のみとなりました。東武博物館に静態保存となるのかな?

@user-rl5jp7gb7c

9101f保存して欲しいでしょう?
1

この記事を見る