人口爆発!!"関東屈指"の新幹線朝ラッシュがスゴすぎる!

2023年04月18日 06:17

[鉄道トレンドまとめサイト]

抜粋

銀河のラミミ

宇都宮、高崎、小田原あたりからの新幹線は通勤通学のラッシュ時間帯になるとかなり混雑しています。始発まで設定されているあたり相当の需要があると分かりますね!
18

なんとかJasmine

こんなリアルな通勤新幹線の実況も良いですね👻👻👻
4

齋藤和之

新幹線通勤、遠くから新幹線に乗ってこられる人は本当にお疲れさまやで。
44

アルミ缶の上のみかん

大宮以南の新幹線のダイヤの過密さがすごい...
5

Gwanyeong Jeong

朝ラッシュネタ大好きです
22

Varaθ rayana

大学の頃は新幹線で通学してました。丁度動画内の時間帯に行くこともあり、また、MAXが現役だったのでそれに乗ったりしてたのを思い出し懐かしくなりました。
8

おはがーるファンメインチャンネル

まさか高崎駅から新幹線乗る人が多いとは知らなかった。新幹線通勤はすごいですね。
2

shadowkage2009

東北新幹線、宇都宮からの観察も面白そうです。
11

K Y

やっぱり首都圏を抱えているとこういう手堅い収入源があるから強いな
3

Jundy・ジュンディー

次は新横浜の9時まで(のぞみ・ひかりの指定席に自由席特急券で乗れる時間)も取り上げてみてください
14

IT01系

4月中に絶対11万人達成!おめでとうございます!
今年中には、西園寺さんやがみさん越しますね👍️
1

きつね

朝ラッシュも凄いですが、近日に迫るGWやお盆の方も気になりますね。
コロナも収束してきましたので、久しぶりに大幅な混雑が見込まれそう。

新加藤の鉄道と物語(コメント専用)

地元だ。いつか上信電鉄も取り上げて欲しいです!!
8

tomo

何故MAXが無くなったのかまでは知りませんでした!毎回勉強になります५✍🏻☺️(全然詳しくないのですみません💦)

焼きそば

なぜかわからんけど新幹線通勤に憧れる
36

飯田薫

おはようございます。新幹線ラッシュありがとうございます。平日の北陸新幹線午後6時25分長野駅上り大宮•東京方面のはくたかも凄まじい混雑になります。下り金沢方面から午後6時過ぎから撮影すれば凄まじい人でホームがあふれかえるのがよくわかります。ぜひ機会があったら撮影よろしくお願いします。
1

斉藤理

バブル期は都内の不動産が高騰して一般人には手が届かなくなった反面、ある程度離れると何とか手が届く範囲で、しかも会社が新幹線通勤を認める(交通費を負担してくれる)ということで、仙台に広めの戸建を構えて、都心まで新幹線通勤というサラリーマンがけっこういたそうです。
それ以来、新幹線通勤は贅沢ではないということになったような気がします。バブル期に郊外に家を持った世代はリタイア期で、その子ども世代が親と同じく新幹線通勤をしているというのも、けっこうありそう。
1

Kazu Oba

東京から新横浜まで新幹線定期券で通勤していたことがあります。
朝の通勤時間帯だと新横浜で降りるのは各列車20-30人くらいだったかと思います。
6

上田幸弘

ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀ラッシュ投稿最強です👍👍👍
2

Syouichiro Masuda

フレックスだけじゃなくタッチでゴーだったりSuica定期券の残額で乗れたりするから、便利になったものだ
4

示川大師

凄すぎ
ひろき最高
4

フェミニストしばき隊

職場に熱海から都内まで新幹線で通勤する人いて少数派なのかと思ったら割りとメジャーなんだな
4

渋谷崇(タカちゃんねる)

新幹線のラッシュアワーは自由席率高いな
2

komainusanaun

新幹線通勤してみたいですね。
4

えんぴつ

高崎〜熊谷のような特定特急料金が適用されるところは在来線のグリーン車感覚で乗れそう
新幹線の定期券の費用を補助してくれる自治体もあるから新幹線通勤は結構ありかも
10

赤石優希

群馬出身で憧れた通勤スタイル
長野から来る新幹線は混むのでたにがわで快適に東京に行ける
3

ソケセテ

新幹線定期が 地価よりも 安いから 成し得る 技ですね。
E7系は 12両 固定であり,中間車を 抜き差しして 16両に できないから 厳しそうですね(笑)。
4

tundra jack

実際に10年間、東京まで通勤していましたよ。月曜朝の上りは特に多かったですね。
ちなみに高崎~東京です
2

Yo Sea

交通費だけで考えると😳だけど、都心の家賃と合わせて計算したら新幹線通勤通学もありなんですねー🤔
1

持田哲郎

20年以上前に熊谷から新幹線通勤してました。
朝7時台のあさまは開業当初は軽井沢始発でした。
200系やE1系時代のたにがわは12号車も自由席だったので九段下の仕事先に行くのに便利でした。
1

Boke新人おっさん

新幹線を通勤電車に使うと違った印象になりそうだ。
2

あいあーもんど

この4分間隔ダイヤを線路4本で捌く東京駅恐ろしいわ
3

もっちの-

むしろ授業準備とか考えると9:00スタートはありな気はするなぁ
その分終わりが遅いんだろうけど
1

KUMAICHI

新幹線の立ちはキャビンでもデッキでもキツい。
1

リボンシトロン

これはもしや高崎行き終電を撮った次の日に撮ってる合理的な紹介動画なのでは…?
9

Yosuke Narukiyo

静岡県内では静岡・新富士・三島・熱海の各駅から新横浜・品川・東京への新幹線通勤・通学が多く見られて、リーフレットもあります。
最近では静岡市役所も大学生かな?向けに新幹線通学を推奨しているようです。
2

稲荷恵比寿

これを見ると、新幹線の一部車両の3扉化を検討してもいいかも。
デッキはなしにして、ラッシュ時以外は扉を締め切って荷物置き場に。
1

marusu 133

北陸新幹線用のE7/W7系との差別化を図るために上越新幹線用のE7系は通勤ラッシュに対応した一編成16両でグランクラス無しのかわりにグリーン車が4両連結って……あれ?東海道新幹線みたいになっちゃった。

齋藤裕司

上尾事件の動画で「高崎線いつも混むんだよな」の通りですね。

ta ke

サムネでどこの東海道線駅?と思ったらまさかの高崎だったでござる🐒

かずみん

先月、たにがわ470号に乗車しました。発車番線は12番線で、1~10号車が自由席でした。高崎発1番列車でも結構の乗車率でした。

東播鉄道

E4系Maxも元々はこの新幹線通勤のために開発されたのでしたね。E4系2本16両でさばいていた通勤需要をE7系12両(普通車は10両)で何とかさばいている様子を拝見しますと、以前より新幹線通勤の方は減っているように見えますが、動画でも触れられている通り、流行り病の後は在宅勤務も増えて、郊外に広い家を確保して週何日か新幹線で通勤という方が増えているのでしょうか。そういう方が増えて来た時は、北陸・上越新幹線も増結しないといけなくなることもあるのかも知れませんね(今以上の増発は大宮以南の線路容量上とても無理でしょうから・・・)。

埼玉さかもと

すごいことに!
1

shochan1993

本庄早稲田駅は、伊勢崎が近いので、パークアンドライドで利用する方が多いですね。

魔法天使のオタクちゃん(高山なおぼう)

今僕は千葉の船橋住んでるけど、3月まで神奈川横浜住まいだったので新幹線で東京行ったことある

N1000【BLUE LIGHT Y.K-WINGS】

高崎線はもっと地獄。
2

歌唄フェイト コレット

高崎と言えば達磨 観音様
🎵だるまさんがころんだ🎵

MN

今は亡きMAXはこの新幹線通勤対策で登場した。
3

悠平新井

逆にグランクスとグリーン車はどうなっているか気になりますね。
ちなみに暑い鳩山町の近くに住んでます。あれって実はからくりがあるんですよ。

長田区のおっさん

関西に例えると岡山から大阪まで通勤するようなもん?
1

高橋拓哉

宇都宮からもやって下さい
3

この記事を見る

モバイルバージョンを終了